top of page

炭酸パックコース

¥8,000 /1回

炭酸パックとは
ーーーーーーーーーー
「炭酸パック」とは、炭酸ガスを水に溶け込ませることで、肌に塗布しやすく作られている美容パックのこと。そして「炭酸ガス」とは、二酸化炭素(CO2)のことを指します。
そのため、炭酸パックは「炭酸ガスパック」と呼ばれることもありますが、どちらも同じ意味なのです。
ちなみに炭酸飲料は、気体状の炭酸ガスに圧力を加え、水に溶かして作ります。そのため、炭酸飲料の容器の栓を抜くと容器内の圧力が下がり、水に溶けきれなかった炭酸ガスが泡となってシュワシュワと出てくる、という仕組みです。
では、なぜ二酸化炭素である炭酸ガスを塗布すると、肌に良い作用をおよぼすのでしょうか。

新陳代謝アップでハリツヤ復活!
ーーーーーーーーーー
一般的に、炭酸パックに含まれる炭酸ガス(二酸化炭素)は分子が小さいため、肌に塗布することで肌表面から血管を通って、血液中にまで入り込みます。
血液中には「赤血球」が存在します。そして、この赤血球中のタンパク質「ヘモグロビン」が、命の源である「酸素」と結合し、酸素を体中の細胞に運搬する役目を担っています。
しかし、血液に入り込んだ二酸化炭素は、ヘモグロビンと結合している酸素を引きはがし、血管の外側にある細胞にその酸素を供給します。
先述したように、酸素は命の源であり、細胞にとってエネルギー源となります。そのため、酸素を供給された細胞は元気になって活性化し、細胞の生まれ変わりである新陳代謝(ターンオーバー)が促進されるのです。
さらに、血液内に二酸化炭素が増え、反対に酸素が少なくなることで、体は「酸素が足りない」と判断します。そのため、血中の酸素を循環させ、かつ酸素をもっと血液内に取り込もうと血管が膨張し、血行が促進されます。
血流が良くなると細胞に栄養が行き渡るようになり、細胞にとって不要な老廃物は血流に乗って回収されます。これらの結果、細胞の新陳代謝が促されてキメが細かくなり、目元のくまやくすみ・毛穴開きが改善。
また、新陳代謝がアップすることでシミの原因「メラニン色素」の排出もスムーズに! シミやニキビ跡などが薄くなり、長年の紫外線ダメージによる肌くすみも改善して美白が叶えられます。
その上、細胞が元気になるということは、肌内部の真皮層にあるハリ・弾力を作るコラーゲンやエラスチンなどの合成までも促進。
肌表面のハリが上がり、シワ・たるみやたるみによるほうれい線などが改善される効果までも期待できるのです!

毛穴汚れや角質を改善し透明感アップ!
ーーーーーーーーーー
炭酸(水溶液に溶けている二酸化炭素)には、タンパク質を吸着する性質があります。
そのため、炭酸を肌に塗布すると、肌表面に残っている余分な皮脂や古い角質細胞などのタンパク質を吸着。肌をこすることなく、汚れを優しく取り除くことができるのです。
炭酸の細かな泡は毛穴奥にまで入り込むため、多くの女性たちの悩みである毛穴に詰まった汚れまでも一掃できることに!
炭酸パックを使い続けることで毛穴に詰まる角栓ができにくく、ニキビの予防・改善にもなり、美肌づくりのサイクルを作り出せます。

bottom of page